遊人です!
先日得意なパターンが現れていました!
これはレンジ⇨トレンドになるトレードで
王道の1つになります。
参考ください^^
ワイドレンジ内の切り下がり切り上がり
僕はよくチャートパターンだけでは意味はないよー
って言っています。
この記事でもそうですね^^

今回取り上げるのはGBP/USDです。
まずは全体の環境をみてください!

こんな感じでレンジの上段下段にわかれているイメージです。
下段にの安値までが目標値なのですが、そこを抜ける時に
切り下がりが出ています。
ここを抜けると下段に移行していきますが、
その時に上段の中のレンジで切り下がりが発生しています。
ということは上段下段を分かつラインを抜けると
下にいきますね^^
ワイドレンジの中では
真ん中のラインで止まるかどうかのキワで
レートがどうなるかはローソク足の形を見ます。
今回は切り下がりが出てるので
上から引けるトレンドラインが割れるまでは
下目線なので、そこから下に抜けていったということですね^^
そしてレンジの下限までしっかり届きました!
この日はGBP系だいたい同じような形になっていたと思います。
通貨相関をみても
ここが下がるのがわかりますね^^
通貨相関についてはこちらを参照ください。

まとめ
レンジ内でも一定の方向性がでる動きが出たら伸びる
レンジ内なので利確ポイントに気をつける
キワの部分でもあるので両方の目線を考えておく
玉溜まりができているので
コスパが良いトレードができますね!
こういうところばっかり狙っていけば
リスクリワードも良いトレードができると思います。
この記事も参考にしてみてください!

パワーを溜めているところを狙いましょう!
ではまた次回♪