【初心者】大波の出る場所の無料で、できる検証方法を教えます
にゃんこ先生です!
今日は大波が出る場所を見つけるコツをシェアします
マルチタイムフレーム分析というのは必須な能力になります。
大きな時間足
と
小さな時間足
を相互にみて分析する方法です。
大波が出るポイントには基本的に大きな時間足が関係している場合がほとんどです。
それの一つを今回は紹介します。
ちなみに今回のような記事はこちらでも書いてますので、ぜひみてみてください!
日足以上の環境分析
こちらのチャートを見てみてください!
これを見てもらうと
大きく伸びているポイントがあります。
このポイントには原因があり、なにかしらのサインがあります。
それを考えれるようになりましょう!
今回のポイントはチャネルになっていて、そのラインを上に抜けたからですね^^
今回はこういう波の見つけるための訓練方法を次で紹介します。
チャートを右から分析する
まず大きく伸びたチャートを見つけます
過去のチャートでおっけーです。
見つけたら大きく伸びる前のチャート見ます
今回のチャートを見てみると、チャネルになっていることがわかります。
すぐわからない場合はじっと探してみてください。
大体大きく伸びる場所は誰にでもわかるようなラインがあることが多いです。
次になんでチャネルになっているのか?
という原因を探るため一つ上の上位足を見ます。
週足のレンジ下限なので、ここはチャネルが出てもおかしくない場面になります。
ということは
週足のレンジ下限で、日足のチャネルになっているため売り勢力が弱くなり、上に上がる可能性が考えられる
となります。
イメージ図もこちらに作っておきました!
順番を整理すると
1.大波を見つける
2.大波の直前の動きを確認
3.形の法則性を考える
4.上位足で位置関係をみる
こうやって大きく伸びた場所を右から分析し
どんな原因で伸びたのか?
をはじめは考えると相場感をつける第一歩になります。
そのパターンをストックしておき、リアルタイムで察知できるようになればおっけーです!
何度も同じ形をみることで、リアルタイムで察知できる精度が上がります。
「あれ?この形、前もみたよな、確かチャネルだ!」
っていう感じで!
これは検証ソフトとかなくても、過去のチャートを振り返ればできるので、よかったらやってみてください!
無料でできます^^
まとめ
伸びるポイントには原因がある
原因は左側にある
上位足と相互に確認
すり込みをする
ここで大事なのは最後のすり込み作業だと思います。
僕はモノごとなんでもそうですが、できるようになったらすり込み作業をします
何度も何度も反復練習をして、自分に落とし込みます。
そうすると意識しないとできなかったことが、無意識にできるようになります。
例えば、普段している呼吸も
「あ、呼吸しないと死ぬ・・しなければ!」
なんて思ってないですよね笑
無意識にやってるはず
なので、トレードも同じで呼吸レベルまでは難しいかもですが、限りになくそれに近づける努力をするのが大事だと思います。
一つのパターンで勝てるようになったら、新しいパターンを増やす前に
勝ちパターンを無意識レベルまですり込みをする
これが僕は大事なことだと思ってます^^
なので、自分の勝ちパターンを見つけたらすり込んで、完全に物にしちゃいましょう!
ではまた次回♪