フラクタルってこういうもの!大きな波のどこをとっているか考える!

にゃんこ先生

遊人です!
今日はフラクタルについてです。

簡単に言えばフラクタルとは
大きな足には小さな足が内包されているということです!

もので言えばマトリョーシカみたいな
イメージですね^^

 

 

フラクタルを考えながら相場を見る

 

上位足のこういう場面があったとします。

ということは
内部が自然と上昇トレンド&下降トレンド
を作っているということとになります。

日足が陽線になっているのに
4時間足が下降トレンドというのはありあえません。
すべてつながっています。

 

 

こういうことをフラクタルと呼びます。

 

フラクタルの考え方

上位足の方向感、場所から
下位足の動きを察知していくのが基本的な考え方です。

森をみて
木を見る
というのは

森が上位足であって、
木は下位足のことです

ここはイメージ力が少し必要になってくるかもしれません。

しかし、ここができるようになると
勝率や利幅が圧倒的に伸びます。

上位足がどこにいるのか?
どこで戻されるのか?
上位足はどこを目指そうとしているのか?

これだけです。
フラクタルの考えはもう一度言うと
上位足がどこに向かっているか?
を考えて
下位足でその流れで乗るイメージ
これが現場的な考え方です。

 

まとめ

上位足の場所、方向を確認

下位足でも確認

上位足のローソク足は下位足が作っている

 

 

これだけです。
けっこうシンプルに書きましたが、
チャートを見てみるとけっこう難しいことを言っています。

慣れると非常に簡単で
どこから大きく伸びるのか?
がわかるので楽なのですが、体得までが難しい。

 

意識して欲しいのが
上位足の(特に日足1本2本くらいの)
方向を掴めるようにするのを考えたらいいと思います。

 

それを自分なりの根拠を考えてみてください。
一番いいのは師匠的なの作って認識のズレを修正するとこですが
それは一人だとできないので、根拠は自分で考えて

過去検証をしましょう。
それで精度が上がるはず。

どの時間足も原理は同じで動くので
フラクタルといってもその原理を上位足でみるだけです。

コツを掴めむまでしんどいですが
ここがわかると本当に楽ですので、
身につけてください。

 

1日1つ成長していきましょう!

 

PS
今日は何個か良い通貨ありましたが、
僕の得意パターンが出ていたのでシェアします^^

 

2019年6月3日 USD/CAD

 

これは上の熱がないので
下にいくという典型的なパターンですね^^

実はこれ先日の記事を読んで理解していれば
わかっちゃうことです。

http://fx-island.net/2019/06/02/autobahn/

 

 

ドル円を徹底分析!週足のワイドレンジとカップアンドハンドルで下落を見極める!遊人です!Twitterを見ていたら「ドル円が下落している!ありえない!」って書いてた方がいたので本当にありえない相場なのかチェックして...

参考ください♪

ABOUT ME
にゃんこ先生
にゃんこ先生
トレードを教えたりしてる人
トレーダー/事業家
にゃんこ先生から見て学べるオンラインサロンMITEMITE主催
100~500万通貨で、月間300pips以上を安定。
トレードの講師もしていて、生徒さんから億トレーダーもチラホラ出てきました。
テクニカル等の詳しい解説は等ブログ|
下の画像をクリックして職人トレーダーになるためのロードマップをGET!

記事URLをコピーしました