デイトレードで一番美味しい相場は日足のトレンドである

にゃんこ先生

 

にゃんこ先生です!

今日はデイトレードで美味しい波を紹介します。

それは日足のトレンドです。
日足がトレンド環境下では、内部構造のことは一旦おいておきますが、陽線や陰線がわかりやすいです。

なので、とても美味しい波なんですね!

ではどういうところからトレンドが出るのか?
考えていきましょう!

 

日足のレンジを探せ

基本的には

トレンド

レンジ

トレンド

と、変則的な波を除いては、構成されています。

ということはレンジになっている通貨をみて、どこからトレンドがでるか?
考えればいいわけですね!

この通貨をみてみましょう!




 

 

 

2020年9月15日 EUR/JPY

 

 

 

今回の通貨はEUR/JPYです!
ユーロ円ですね!

この通貨の日足を見てもらうと、かなりわかりやすいレンジができています。

ということは上位足の環境を抜きにしても、どちらかに抜けてしまえば、その分のパワーが開放されるので、波は大きく動きます。

 

 

2020年9月17日 EUR/JPY

 

 

 

実際は下に抜けてしまい、下がっていきました。

つまり日足のトレンドを捕まえるためには、日足のレンジを見つける必要があるんですね!

 

 

こちらの記事でもその話をしているので、よかったらご参考に!

 

レンジの長さが相場に関係する?玉を溜めている状態をみてスムーズに伸びる波を取る!遊人です! レンジの長さって考えたことありますか? 実は長さって関係あるんですよ^^ 実はこれを見つけることで 簡単に波...

 

レンジはパワーが溜まってると思ってください。
そうするとイメージしやすいかと^^

 

 

日足からタイムフレームを下げていく

少しタイムフレームのお話です。

まずデイトレードで最低でも押さえておきたいのは、日足の環境です。

日足がレンジなのか、トレンドなのか?

これでかなり状況が変わってきます。

日足がトレンド出る場所からは積極的に、トレードしていき、日足がレンジの場合はレートがどこにいるか確認する。

 

という分析力は最低でも欲しいところです。

ちなみに日足のトレードポイントはざっくりですが、この動画にまとめています。

日足の方向感がわかってから、初めて、4時間足に落とし、内部構造をみてエントリーしていきましょう!

 

 

まとめ

日足のトレンドを見つけるにはレンジを見つける

レンジのどの場所からブレイクするか考える

トレンドとレンジで戦略を変える

 

僕がいつも意識してるのはレンジとトレンドで戦略を変えていることです。

というより

 

レンジにはレンジの
トレンドにはトレンドの

戦略が前もってあり、それを実行しています。

 

なので、迷わないんですよね。

迷う=相場では負け

くらいに思ってておっけーです。

事前に決めておく、負けも勝ちも想定内。

勝っている人ほど、ここがハッキリしていると思います。

しっかりセオリーの波を待ちましょう!

ではまた次回♪

 

PS

ちなみに、これってどういう状況かわかりますか?
2020年9月21日のチャートです。

 

2020年9月21日 EUR/USD 日足

 

 

あれ?なにかに似てるような?

ABOUT ME
にゃんこ先生
にゃんこ先生
トレードを教えたりしてる人
トレーダー/事業家
にゃんこ先生から見て学べるオンラインサロンMITEMITE主催
100~500万通貨で、月間300pips以上を安定。
トレードの講師もしていて、生徒さんから億トレーダーもチラホラ出てきました。
テクニカル等の詳しい解説は等ブログ|
下の画像をクリックして職人トレーダーになるためのロードマップをGET!

記事URLをコピーしました