日足のレンジを抜けてローソク足が確定したら次の日もトレード可能
にゃんこ先生
FX island
にゃんこ先生です!
このページでは
「これは覚えておいて損はない!」
という現場で分析する上で使っているローソク足の形をシェアします^^
最後に注意点も書いておきましたので、最後までお読みください!
覚えるべきローソク足は4つです!
コマ足
十字線
ピンバー
包み足
の4つ。
まずは図で解説します!
コマ足や十字線はほとんど同じ意味を持っていると思ってください。
このローソク足が作られている過程で
買いと売りの力が拮抗している意味合いです。
次に解説するのはピンバーです。
これはもっともわかりやすく、分析にも非常に使いやすいです。
一旦上に上がってから下がってきて、上に大きなヒゲついているのを上ヒゲピンバー
一旦下に下がってから上がってきて、下に大きなヒゲがついてるのを下ヒゲのピンバー
これはそこで買いや売りがたくさん入れられた証拠!
あと一つの包み足ですが
包み足はピンバーと性質が近いです。
大量の買いや売りが入れられてる可能性が高いです。
前回のローソク足を包んでくるから、包み足と呼ばれています^^
ピンバーとか包み足とかいろいろありますが、出る場所が大事です。
例えば下の図のように、レンジ下限でピンバーが出たとしたらそこから切り返してくるサインです。
参考の記事も載せておきます!
他にもブレイクアウトする時にピンバーが出ているとブレイクのサインになります。
また強いトレンドが出ている時に大きく包み足のように切り返してきたら、一旦流れが弱くなっているサインです。
転載記事
ローソク足の形は出る場所とセットで覚えておきましょう!
今度、ローソク足の出る場所の推奨パターンをシェアしますので、お楽しみに!