デイトレでレンジ内トレードする時に大きくpipsを稼ぐ方法
にゃんこ先生です!
今日はレンジの中で大きくpipsを稼ぐコツをシェアです。
実はレンジもなんでもいい訳ではなく、少し特殊な形があり、それを覚えておくとレンジなのにスムーズに動くところを見つけることができます。
レンジの中の動きに注目
前回の記事でレンジの中のトレードを解説しました!
それの続きになりますので、合わせてお読みください。
レンジの中で下限まで狙ったトレードなのですが、その時の動きに注目してください。
強トレンドのように一直線に落ちています。
このように急激に上がったり、下がったりするところは、決済が入るので反転してくるのも大きな波が出やすいです。
もう一ついうと、切り返す際に水平線が存在しないので、スムーズに波が伸びます。
今回の場合は日足がレンジ環境で、切り返してくる可能性が高いというのが、あらかじめわかりやすいので、とても狙いやすいです^^
こういうところの反転は本当にチャンスで、大きく伸びた後は切り返しを狙いましょう!
1時間の玉溜まりに注目
この時にいつ反転するのか?
という話になってきます。
ここは波形を完璧に見れているとわかりやすいのですが、ここでは割愛して、わかりやすい方法をシェアです。
1時間足をみてください!
画像では、ボリンジャーバンドを表示させていて、見てみるとボリンジャーバンドが横向いています。
こういうところはレンジになります。
レンジは買いと売りがバトルしてるので、それなりのパワーが溜まっているため、反転を狙う場合は最低でも1時間足でレンジができて狙います!
反転をすでに狙ってるわけなので、レンジ帯を上に抜けたら、エントリーするようなイメージです。
整理すると
日足レンジ下限まで急降下
↓
決済が入る+日足のレンジの買いがくる
↓
そのため反転しやすい
↓
1時間のレンジを最低待つ
↓
ボリンジャーで判断すると簡単
↓
抜けたら反転
こういう順番ですね^^
よかったら覚えておいてください!
こちらの記事でもレンジのパワーの話をしているので、ご参考になれば!
まとめ
レンジの中でも大きく動いた後は反転を狙いやすい
大きく動いた後にすぐ反転を狙わない
一度レンジを経由してから、エントリーを考える
利確ポイントは日足レンジの真ん中付近まで
この時の利確ポイントはレンジの真ん中辺りのところになります。
そこに抵抗体があり、インジケーターでいうと移動平均線(SMA20)があるような場所になります
4時間足の調整波を取るような場所で、僕の得意なところになります^^
切り返しは、トレンドがで後に取ることができるので。
トレンドが出た! というシグナルを頼りに、逆を狙っていくイメージです。
チャートがシグナルそのものということですね!
実はこれ、まだまだ駆け出しのころに必勝パターンの一つとしていたので、参考になれば嬉しいです!
ではまた次回!